🏝️7月27日🏝️ 水温28.5℃
本日の放流魚🐟
マダイ シマアジ ハマチ イサキ センネンダイ
本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。
スタッフの体調不良により、人手が不足し、
お客様の追加の魚の受け取り、魚のお引き渡しなど
お待たせし申し訳ありません。
(ご心配いただき、ありがとうございました。
暑さが厳しい毎日ですが、熱中症ではありません😅
皆様も釣りの最中もしっかり水分を補給してくださいね〜。
睡眠をしっかりとり、朝ごはんもしっかり食べて、水分補給をするのが、熱中症対策に繋がりますよ👍)
そんな訳で、つ抜けしているお客様や、あと1尾でつ抜けというお客様がたくさんいたにもかかわらず、
お写真を撮る余裕がなく、申し訳ありません。
エサとりが増えてきているので、
対策をしっかりされたお客様は釣果UPにつながっていたようです。
ダンゴエサを使いたいのなら、マダイストロングを使ったり、ぷくぷくダンゴを使ったり。
その場合でも、エサとりのいる層を早く越えれるように、オモリをつけてくださいね。
追いかけるエサとりもいますが、エサにつられたマダイや青物などが近づくと逃げますので、
とにかくマダイなどがいる層へエサをしっかり下ろしてあげてください!!
オモリとか付けるのがよくわからない、という場合や、初心者さんは、
とりあえずプチトマトを2等分または4等分にカットしたものを持ってきて、
ハリスにつけてみてくださいね。
さて、暑さのせいもあるのですが、早上がりされるお客様が多くいらっしゃいました。
早上がりを希望の場合は、来店受付時などスタッフにお申し出ください。
基本は、ご利用の流れのページに記載しております時間の流れとなります。
初めての来店のお客様は、ご利用の流れをご確認いただけますようお願いいたします。
ご利用の流れ
三枚おろしの加工をご利用をご検討のお客様は、こちらもご確認くださいますようお願いいたします

